なんでも反対、民主党!「日雇い派遣禁止法」に反対するなら、論理的根拠を示せ!
ヤイ!政局遊びで呆ける、腰抜け野郎のトツベン・オザワ!
テメーのバカ論理で、衆議院も参議院も「談合政治」に陥れやがって、テメーの強欲が通らなきゃぁ、これからはなんでも反対するってかぁ、バッキャロォ~!
それが公正・公平な政治家かぁ~!イワテへ戻ってテメーの汚ねぇヅラでも洗って出直して来い、バッキャロォ~!
ミンチトォなんざぁ、エラそうにでかいクチ叩いてみても、所詮は御用組合「連合」タカギ・ボクロの御用承り政党で「濡れ落ち葉」じゃぁねぇか!
テメーなんざぁ、スポンサーのタカギ・ボクロとお手々繋いで、キャンニン・キャンニンとかなんとかほざいて、ベンジョミズの草履取りでもしてろぉ~!
責任政党の党代表だとかほざくなら、ワーキング・プアーへ追い込まれ、藻掻いてる若者達を救う事を本気で考え取り組んでみろぉ~イ!
音羽御殿で毎日ニヤニヤお遊戯ニヤケヅラ、ポッポ・トリガラ兄さんよぉ!
テメーのやってる事なんざぁ、セメント屋のアッソォ・タロォと変わりねぇんだよ!
金持ちボンクラの政治ごっこは、もぅイイカゲンにしてくれよ!「アホが国潰す、政治のアホが国潰す!」これが音羽御殿でお遊戯してる幼稚なテメーへの褒め言葉だよ、くれてやるからおとなしくしてろぉ!
オイラの爺さま自慢ごっこ大会は、もう辟易してんだよぉ!
衆議院の本会議場でみっともないったら、ありゃあしねぇよ!
テメーらにゃぁ、日雇い派遣でしか仕事にありつけない側の、苦労なんて分かんねぇだろぉ!
衆議院、一日止めりゃぁ、○十億円だって言うじゃねぇか!?
それでも平気か!?
それで改革政党だって、どの面下げて言うんだよ!バッキャロォ~!
政府を追い詰めて追い詰めて、7月1日に勝ち取った「成果」を、本来、味方しなきゃぁならない側の政党が潰すってのは筋が通らねぇよぉ!それでも市民派を名乗るのか!?
もと・ダミントォ!
もと・トツベントォ!
元祖・シミンハァ~!
もと・ミンチャリトォ!
いま・とりあえずトォ! に空中分解してしまぇ~!
引用開始→ 日雇い派遣禁止…でも登録型はほぼ温存 政府改正案提出(asahi.com)
2008年11月4日22時37分政府は4日、日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を国会に提出した。非正規雇用対策の柱だが、登録型派遣の規制を見送ったことで、労働者側からは「不十分だ」といった批判が相次ぐ。衆院解散の先送りで民主党が対決姿勢を強めるなか、改正案成立の見通しも不透明な状況だ。
「こんな建議(改正案の骨格)は粉砕だ!」
10月9日、NPO法人派遣労働ネットワークなど4団体が作る連絡会が都内で開いた集会で、派遣ネット理事長の中野麻美弁護士が声を張り上げた。集会には派遣労働者で作るユニオンや、派遣で働く若者、野党議員も参加し、与党案に厳しい批判を浴びせた。
特に批判が強いのは、数カ月単位の細切れ契約を繰り返す「登録型派遣」への規制を見送った点だ。今回の法改正議論でも大きな懸案だったが、結局厚生労働省は「労使双方にニーズがあり、規制は適当でない」と判断。違法行為が続発した日雇い派遣の原則禁止だけにとどめた。
登録型派遣は、約320万人いる派遣労働者の7割を占め、いつ仕事を失うか分からない不安定雇用だと批判が強い。そのうち日雇い派遣はわずか1万人程度(今年7月時点)で、「登録型」の働き方はほぼ温存される。
厚労省は登録型の規制を見送る代わりに、派遣元が長期雇用する「常用型派遣」に誘導するため、事前面接の解禁などを盛り込んだ。だが、「派遣は『スキルを売る』のが基本で、面接で選ぶのは趣旨から外れる」(日本労働弁護団)との批判がある。
派遣ユニオンの関根秀一郎書記長は「今回の改正案では低賃金と不安定雇用は解決しない。登録型の規制など、抜本的改正が必要だ」と話す。
一方、民主党は2カ月以内の派遣契約の全面禁止や、違法派遣に関与した派遣先に労働者の直接雇用を義務づける「みなし雇用」の創設などを盛り込んだ改正案をまとめている。同党の山田正彦「次の内閣」厚労相は「野党共闘の道を模索したい」と話すが、共産や社民、国民新党が求める登録型派遣の原則禁止までは踏み込んでおらず、双方の隔たりは大きい。
共闘が実現しない場合でも、同党は単独で対案を提出し、審議を通じて与党に修正を求める方針だ。対する与党も「強硬路線は取らない。協議による合意を目指す」(厚労相経験者)としている。
舛添厚労相は4日の閣議後会見で「こちらも妥協すべきは妥協する。日雇い派遣で苦しんでいる人をどう救うかという原則では一致できると思う」と成立への期待感をにじませた。しかし、民主党の中には「まずは与党が『2カ月以内の禁止』まで歩み寄るべきだ」との声もあり、解散がらみの政局の中で着地点を見いだすのは容易ではない。(生田大介、林恒樹)←引用終わり
WEB朝日新聞asahi.com
引用開始→ 派遣法改正案を閣議決定…日雇い派遣は原則禁止に (夕刊フジ)
政府は4日午前の閣議で、日雇い派遣の原則禁止を柱とする労働者派遣法の改正案を決定した。今国会に提出、労働者の待遇改善を目指す。ただ解散先送りで野党は対決姿勢を強めており、改正案の成立時期などは不透明だ。
改正案は、雇用が不安定な日雇い派遣や雇用期間が30日以内の労働者の派遣を原則禁止。通訳や秘書など専門性が高い18業務では例外的に認める。企業が派遣会社を設立してグループ内に派遣する場合、グループ企業への派遣割合を8割以下に規制する。
改正案の施行期日は2009年10月1日。日雇い派遣の原則禁止など一部規制は半年遅らせ、10年4月1日施行とする。施行から5年後に見直す規定も盛り込んだ。←引用終わり
ZAKZAK 2008/11/04
ミンチトォ!しっかり審議して、必ず成立させよ!
談合やら条件ナシだぜぇ!
議事録閲覧しても、ミンチトォのどの野郎がどう発言したか、しっかりチェックさせて貰うからなぁ!心して対処せよ!ミンチトォなんざぁ、所詮はクズ野郎の寄せ集めに過ぎねぇ事もバレちまうワィ!
ミンチトォが、日雇い派遣禁止法を潰し葬り去る事は許さない!絶対に許さない!
(三宅先生から、「言いたい事と、気持ちは分かるけど、表現に品がないね!下品ですよ!」ってお叱りを受けそうだけど、今日は仕方ないやね)
| 固定リンク
コメント
コメントありがとうございます!
ゴミズミ・ドンイチロォ、タケチン・ヘェクセェゾォ、コッテ牛のヒデやん、どれもこれもヒドイ代物であります。これにウマヅラ・オクダ、次がベンジョミズ、さらにはジューシー・ミヤウチ。全員「デス!ハンギング!」じゃないのかなぁ!
「ヒトのコストカット」11月09日掲出のテーマは、外国人研修生を労働搾取する構造です。これを日本の若者との関係で捉える事も必要です。「日雇派遣禁止法」は本当は「一律禁止」を求めたいのですが、途半ばです!
投稿: とらえもん | 2008/11/09 05:11
生産しないといけない若者が泊まるところもなくネットカフェにたむろしたり、貧困ビジネスにひっかかったり。年収200万以下が1000万もいるとか。新聞を読むたびに腹が立つ。
元はといえば小泉のとき労働の規制緩和により人間が商品化されコストカットの対象にされ、企業にとって好都合。どげんかせんといかんのは今から日本をささえるのは生産力のある貧乏な若者ではないとね!年寄りはオレオレ詐欺によく引っかかり意外に金を貯めこんでいるようだ。しかし若者は貯金がない。
200万以下の賃金でどうして国民年金が払えるの?麻生が給付金を全所帯にばらまくとか。そんな金があるのだったら日雇い派遣に登録している人を優先して給付すべきだと思うけど。そのほうがよっぽど内需拡大に貢献するんじゃない?若者のこんな状態が続けば心がすさんで犯罪が多くなり秋葉よりもっと凄惨なことが起こりそう。
投稿: 年賀 和歌子 | 2008/11/08 16:14