« 北朝鮮を正常化するには「国際社会に組織された多国籍軍」の軍事侵攻しかない! | トップページ | GM ついに断末魔へ!恐竜は滅びる! »

2009/05/29

関西独立リーグ騒動では、残念ながら石毛宏典氏に失望しちゃったヨォ~!

実際に、どのような「コンセプト」で、どのような「ビジネスモデル」で、どのような「経営戦略」を描き、このリーグの事業会社とどのような「運営(経営)契約」をしてらしたのか、門外漢は知る由もないから、大きな事は言えませんが。

悪いですがねぇ、石毛さん、アナタのビジネス・センスっていうかビジネス能力については、ホントに失望しちゃうよねぇ~!
四国アイランドリーグの時も、甘いハナシを連続させて、確か、最後にはトンズラしちゃいましたよねぇ?

今回の「関西独立リーグ」を巡る騒動も、一枚噛んでおられるご様子ですよねぇ~!
利用されただけですかねぇ~?
そうじゃぁ~、ナイでしょう!
アナタの働きかけやら、何やらで、関西独立リーグが立ち上がったんじゃなかったですか?
当初の発表(プレス・リリースやらプレス・コメント)から見る限り、そのように読みとれますよね(読み取るように記述されてるみたいだし)。
でぇ、行き詰まりかけると「逃げるが勝ち」ですか?今度は行き詰まる前に「逃げちゃいましたよ」ねぇ~?!(先日までの状態は、まぁ、行き詰まったのと同じかな?)

それって、「四国アイランドリーグ」の時と同じじゃないのかなぁ~?
よく似通ってるよねぇ~?

今回の「逃げるが勝ち」で繰り出したっていうか述べたコメントが奮ってるよねぇ~!
以下に、石毛宏典氏のコメントを報じた記事を引用紹介しておきます。
ひとつは「自身の都合のため、欠席」。
もうひとつは「運営会社が撤退したことで自然に(役職から)外れたと思っている」、現時点では契約を引き継がない方針。

いやはや、ご立派!ご立派!ホントにご立派!拍手・拍手・拍手喝采ですよねぇ~!
これほどヒトを喰ったハナシもナイわ!二の句が継げないよね?!
余計なお世話で、申しワケないけどねぇ!

もう、「信用失墜 山の如し」ってとこですか?!
関係者のご努力ご尽力を耳にして、ホントに、軽い軽い感想ですけどね。

でも、関係者の獅子奮迅、八面六臂の大活躍により「存続の可能性がでてきた」。
門外漢ながら、ホントによかったと思う。
関係者のご尽力に頭が下がる。

できるだけ、周囲の友人達にも呼び掛け、神戸・大阪で時間がとれそうなとき、観戦できそうな機会を捉え「できるだけ、見に行き、応援したい」と考えている。

引用開始→ 石毛最高顧問が代表者会議不参加 関西独立リーグ
(神戸新聞NEWS 2009/5/28 09:45)

野球の関西独立リーグは27日、和歌山市の紀州球団事務所で28日に行うリーグ代表者会議に参加する予定だった石毛宏典最高顧問が、自身の都合のため欠席すると発表した。←引用終わり
Copyright(C) 2009 The Kobe Shimbun All Rights Reserved.

引用開始→ 関西独立リーグ、公式戦を再開 ファンに騒動を謝罪
(毎日JP 2009年5月28日 20時45分)

野球の関西独立リーグは28日、和歌山・紀三井寺球場で紀州-明石戦を行い、新型インフルエンザの影響で中止していた公式戦を再開した。五回終了後に両チームの選手がグラウンドに整列。分配金未払い問題で運営会社が撤退した騒動について、新たな運営母体の代表に就任予定の紀州・木村竹志代表が「大変お騒がせし、心配をかけました」と謝罪。「4球団で新たなスタートをしたい。ご声援を」と訴えた。

試合前に代表者会議を開き、運営母体として新設する株式会社に各球団の代表者による役員会を設置し、議決権も共有することで合意。顧問税理士を置いて会計の透明性を確保することを決めた。

旧運営会社の最高顧問としてリーグ設立にかかわった石毛宏典氏については、木村代表が「運営会社が撤退したことで自然に(役職から)外れたと思っている」とした上で、現時点では契約を引き継がない方針であることを明らかにした。

また、大阪球団はこの日、医薬品メーカー「森下仁丹」(大阪市)とオフィシャルスポンサー契約を結んだと発表した。【平本泰章】←引用終わり
Copyright 2009 THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

|

« 北朝鮮を正常化するには「国際社会に組織された多国籍軍」の軍事侵攻しかない! | トップページ | GM ついに断末魔へ!恐竜は滅びる! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 北朝鮮を正常化するには「国際社会に組織された多国籍軍」の軍事侵攻しかない! | トップページ | GM ついに断末魔へ!恐竜は滅びる! »