« NTTコム ベトナム・ハノイにデータセンターを開設! | トップページ | マリー・トラバースさんの逝去で、PPMから "M" が消えちゃった! »

2009/09/19

辻元姐さん、とうとう国土交通副大臣でっか?「ピースボート」で自己取引せんようになぁ~!

国土交通副大臣就任記念の「姐さん電動コケシ」でも、いつもの "サイン入り" で売り出しまっかぁ?
待っとるヒト、多いのんとちゃぅのぉ?

それやったら、姐さんの政(性)治資金パーティー盛り上がりまっしゃろなぁ~!
ナンちゅうても、アンさん、警備付やろしなぁ~!(たぶん、週刊新潮は行かへんでぇ)
こらチョッとしたコッテっせぇ~!

ニシムラ・オイヤン(改革)、落選してもて「ヘコんで」まっかぁ~?
オイヤンの天敵「辻元姐さん」、国土交通副大臣やてぇ~!
拉致(埒)もないなんちゅう事いうてなぁ~!
ハラ立ちまっしゃろぉ~!

20日(日曜日)、オイヤンの選挙区のへ行きっさかい、「あんじょう」しといとくんなはれなぁ~?!

引用開始→ 鳩山内閣、副大臣22人決定 辻元など水面下では争奪戦も
(夕刊フジ2009.09.18)

政府は18日午前の閣議で、鳩山由紀夫内閣の副大臣22人を決定した。午後、皇居での認証式を経て正式に就任する。財務副大臣に野田佳彦幹事長代理、国交副大臣に馬淵澄夫衆院議員や社民党の辻元清美衆院議員など、論客の登用が目立った。水面下では、優秀な人材の争奪戦もあったようだ。

副大臣22人の内訳は別表の通り。自民党政権では、副大臣と政務官の人事は各派閥の要望を踏まえ、幹事長ら党執行部が決めていた。しかし、鳩山政権では閣僚が指名する方針だったため、人事に閣僚のカラーが濃く出た。

内閣府副大臣は、国家戦略室の事務局長を兼務する古川元久衆院議員。旧大蔵省出身で、菅直人副総理・国家戦略担当相が今年6月に英国視察した際、同行していた。

外務副大臣には、いずれも岡田克也外相に近い、武正公一衆院議員と福山哲郎参院議員。福山氏は、岡田氏をトップとする党地球温暖化対策本部の事務総長を務めている。国交副大臣の馬淵氏は、耐震偽装問題や高速道路無料化をめぐり予算委員会で活躍した。複数の引きがあったようだが、前原誠司国交相の希望が通った。

一方で、国会・党人事との調整で差し替わったケースも。

厚生労働副大臣は当初、民主党の山井和則衆院議員と蓮舫参院議員を充てる方向だったが、差し替わった。環境副大臣も、小沢鋭仁環境相の希望が、山岡賢次国対委員長にはねられたという。

また、社民党国対委員長についたばかりの辻元氏の人事については、社民党幹部から「党執行部の人繰りがつかない」と不満の声が漏れており、民主・社民両党間にしこりも残りそうだ。

政務官人事も18日中に持ち回り閣議で決定し、首相が辞令を交付する。

内閣府 大島敦、古川元久、大塚耕平(参)

総 務 渡辺周、内藤正光(参)

法 務 加藤公一

外 務 武正公一、福山哲郎(参)

財 務 野田佳彦、峰崎直樹(参)

文 科 中川正春、鈴木寛(参)

厚 労 細川律夫、長浜博行(参)

農 水 山田正彦、郡司彰(参)

経 産 松下忠洋(国民)、増子輝彦(参)

国 交 辻元清美(社民)、馬淵澄夫

環 境 田島一成

防 衛 榛葉賀津也(参) ←引用終わり
ZAKZAK
Copyright © 2009 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

副大臣を出したら「党が廻らん」ちゅうような寝言いう「ダミントォ」ちゅうか「チャビントォ」、寝言いうクズの党は一日も早よう解散さらせぇ~!

辻元姐さん、ナンちゅうても「ノナカのモナカ」へ挨拶しといた方がエエでぇ~!
オッサンは、ナンちゅうても、イロイロなとこへ目ぇ付けて監視しとるよってになぁ~!挨拶しとかなんだら、また、目ぇ付けられて、エライ目に合わされるでぇ~!
まだまだ、脛に傷はあるやろがな?!

もう「ソォー~リィ、ソォー~リィ」は聞けへんのんかいのぉ?
おぉ、そない言うたら、ムネムネ・ムネオ同じ側になってもたのぉ~!
ムネムネ・ムネオは、昔,むかし,そのむかし,宿敵やった「外務委員会・委員長」になったそうやないケ!? 辻元姐さんも、ワケが分からんのとちゃうかえのぉ~?!

世の中は皮肉なこっちゃのぉ~!
栄枯盛衰、生者必滅」、よう心しといた方がエエぞぉ~!

|

« NTTコム ベトナム・ハノイにデータセンターを開設! | トップページ | マリー・トラバースさんの逝去で、PPMから "M" が消えちゃった! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NTTコム ベトナム・ハノイにデータセンターを開設! | トップページ | マリー・トラバースさんの逝去で、PPMから "M" が消えちゃった! »