「日米首脳会談」バラクとユキオの共同記者会見は悲しかったねぇ!
ユキオは、何を言っているのか、言葉は丁寧だけど「心」が籠もっていないし、何より一つひとつの発言が長すぎるから、意図が伝わらなかったワい。
いつもながら、ユキオのハナシは伝わらない。ハッキリ言って下手だ!
「ポッポ宇宙語」だから伝わらないのも当然なのだが。
バラクは、一生懸命「日本を持ち上げ」てたなぁ、「ウェイト・リフティング」かと思ったねぇ~!
別に、高額な費用をかけて、この程度の記者会見で「日米同盟」の確認をしなきゃならない程、日米関係の先行きは怪しいのだな?
質問を許されたのは、内閣記者会所属記者でヤラセ質問だったが、それにも充分に答えられなかったというより、答えていなかった。
一番のポイントは、日本と米国は、実は仲良しなんだと、一生懸命に庇い合ったっていう「底の浅さだけ」が今回の首脳会談だな。
どれ一つ、新基軸はなかったじゃないか。
とにかく、ここはケンカしてない、誤解してないって事を見せようと必死だったワケだ。
どちらの政権も、一歩間違うと「政権が転覆」する可能性を秘めているから。
目新しい内容はなかった。実は、(新しい基軸を打ち出す)そうしたかったのだが、基本的には政策の開きがあり過ぎて、外交当局者同士がほぼ合意していた事しか話せないのだ。
所詮、シンガポールのAPEC首脳会談に出る前の駄賃であり、その帰り途に訪問する「中国(4日間滞在)」への露払いに立ち寄っただけの「オバマ公式訪日(24時間程度)」だから、今回の「日米首脳会談」も、この程度なんだろうね。日本が絶対に大事なワケじゃぁナイんだよ。
憐れな、日米同盟! 悲しい日米同盟! アホらしい日米同盟!
| 固定リンク
« 甘くない市橋達也の取り調べ! 沈黙と食事忌避の体力消耗で入院逃亡を狙っている! | トップページ | 「スパコン中止」 足を引っ張る好き者「脳天気ネエ蓮舫」がまたかぁ?悪趣味オンナの典型だなぁ! »
コメント