« 白鵬54連勝!秋場所の国技館は満員御礼! | トップページ | 「みそ汁&おにぎり」の無料カフェ 有楽町に出現!? ちょっと衝撃だね! »

2010/09/19

大阪市による、ベトナム・ホーチミンの都市鉄道事業での人材育成支援を歓迎する!

長らくベトナム関連のニュースを採り上げなかった。
理由は簡単である。
ODAに懸かる円借款をネタに、ベトナムを舞台に壮大な「利権争奪」を展開しようという巨魁ドモが暗躍し、様々な接触を試みてきたワケで実にウザイ日々が続いた。

口調は、とても柔和かつジェントリーだが、その奥底に潜む「邪な強欲」は、救状し難いようにも見えた。「政治と経済」が一体化し「巨大な利権」をモノにしようと邪悪な考えに支配される愚かな人間の性が溢れていた。

いわく:
「高速鉄道(新幹線)」であり、
「原発」であり、附属で「原発施設の清掃事業」ってのも紛れて、
「高速道路」であり、
「水道事業」であり、
「都市ガス供給」であり、
「鉄鋼事業」であり、
「石油精製」であり、
「石炭開発」であり、
「港湾開発」であり、
「都市住宅開発」であり、
果ては、
「カジノ経営」もあった。

まぁ、最後の「カジノ経営」を除き、いずれもベトナムにとり必要な案件ではあるが。

そんなバカげたモノやコトは”とらえもん”も”まるでのうそまろバカセ”も、扱わないのだ。如何に人脈を保持しても、その種の利権争いに営々と築き上げた高位の人脈を使い途筋を付ける事は真っ平ゴメンの助だ。

「公正、公平、透明」が原則だろうが、テメー一人が目前の出世欲に絡まれて、オイシイ事をしようなんて、「図々しいし、頭が高い」だろうが。

それと、最近「ベトナムに在住する、デキの悪い日本人ヤロウ」が、中身のないネチネチとしたコメントやらメールを送って寄越す事が気に要らない。
独りよがりで自慢気に主張する大半は「木を見て森を見ず」の類である。
ゆえに論理的に成立しない。

何よりも、ニワカに「ベトナム通」を演じたがるため、全く「ベトナム社会の構造」を理解していない。
*まぁ、愚かなヤロウドモは、日本の中にいても「全体のフレーム」や「全体の構造」が理解できないから報じられる事が全てのように理解し、知ったかぶりをしたがる傾向が強いのだが。
そんなこんなで、ウザイ事だらけだった。

そんな中のネタである。

大阪市は、ホーチミン市と仲良くやっていこうと駐在員を派遣し、既に10年近い交流をしている。
複雑な事に、恥事ハシゲが率いる大阪腐もホーチミン市と、同様の交流を重ねている。ナンでも真似たがる点は全く気に要らない。

途上国の支援で一番大切な事は「人材の育成」である。
人材を育成しない限り、高度技術の移転もナニもあったモノじゃない。
ホーチミン市が、都市高速鉄道(地下鉄事業)を企案した際、鉄道建設に伴う資金も去る事ながら、効率よく運用し収益を上げる運営を担当できる人材の構造を構築する必要性を指摘した。
紙の上で、いくら学習しても所詮は「画に描いた餅」に過ぎない。
実務的に、効率よく運用し収益を高める事業構築があり、それを現場で担当する人材があり、というコトが先決である。

それを日本が担当する事は理に適っている。
何よりも、大阪市の取り組みに感謝すると共に支援を歓迎したい。

引用開始→ ベトナムの鉄道事業で人材育成=自治体初、2012年にも-大阪市
(jiji.com 2010/09/19-02:32)

大阪市は18日、2015年ごろの開業が見込まれるベトナム初の都市鉄道の運営会社に、人材育成や運転ダイヤ計画などに関する全面的な技術協力を行う方針を固めた。運営会社が12年に設立された後、社員を市営地下鉄に乗車させて実技研修を行うほか、市職員による現地指導を実施する。市によると、自治体が海外の鉄道事業の技術支援を行うのは全国で初めて。

ベトナム初の都市鉄道となる「ホーチミン市都市鉄道1号線」は11年着工予定で、ホーチミン市中心部と郊外を結ぶ約20キロの区間で運行する。

大阪市は国土交通省の要請を受け、06年から同省の外郭団体である海外鉄道技術協力協会の一員として技術支援を実施。現在は参事1人を派遣して、ホーチミン市職員などに基本設計や書類作成を指導している。運営会社設立後は支援規模を大幅に拡大する方針で、ホーチミン市の依頼に基づき、同社社員十数人が、将来、教育指導を担う「指導運転士」として日本で研修を受ける。その後、大阪市職員10人程度が指導運転士とともにベトナムに赴き、現地職員数百人を「運転士」「運転司令員」「駅員」の3職種に分けて育成する。←引用終わり
Copyright © Jiji Press.

|

« 白鵬54連勝!秋場所の国技館は満員御礼! | トップページ | 「みそ汁&おにぎり」の無料カフェ 有楽町に出現!? ちょっと衝撃だね! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 白鵬54連勝!秋場所の国技館は満員御礼! | トップページ | 「みそ汁&おにぎり」の無料カフェ 有楽町に出現!? ちょっと衝撃だね! »