« 「東日本大震災」が起きていなければ、バッカンは刑事被告人だった! | トップページ | 関電も原発11基のうち6基が定期点検停止で、この夏の電力危機は深刻な話 »

2011/05/13

無責任極まりない東京電力 福島原発1号機のメルトダウン(炉心溶融)を認める

メルトダウン(炉心溶融)、原発事故で最悪の事態、大変な事態に立ち至ったワケだ。

メルトダウンは、3月11日に被災した時に第一番に懸念事項として指摘された事だ。
しかし、東電は「メルトダウン」に至る可能性は極めて低いと、頑強に否定すると共に御用研究者を総動員し楽観的な見解を振り撒いてきた。
政府も同じで、原子力保安院を徹底動員し「福島原発は安全」とウソ八百を並べ、国民を欺き続ける事に集中していた。

何せ、東電は「福島の原発1機で5千億円。6機を全廃するとなれば3兆円だ。だから停止させる事はない。必ず制御できるのだから、廃炉に繋がる停止作業はできない」と繰り返していた。

しかし現実はどうだろう。
結局、1号機~3号機は廃炉以外に途はない。4号機も同じだ。
5号機と6号機は安全に停止しているらしいが、再開できる環境にはなく再稼働は無理だ。

それよりも、3兆円の損失どころか、被害者への保障は10兆円を下らないといわれている。
「コラコラコラム」は、以前、東電のサラリーマン社長や経営陣は、自らの立場や地位に連綿とし事態を正面から受け止める度量もなく、ただただ右往左往しただけで「3兆円」に拘り事態を複雑化させ「10兆円」の被害を造り出してしまった。
これをアホ~と言わずして何をアホ~というのだろうか。
実に愚かな話である。
しかも、コトは東電だけの話でなくなってしまった。

日本全体の信用を破壊した。
日本の生産体系を破壊した。
日本の産業全体を破壊した。
日本の市民生活を破壊した。

なお、一番、分かりやすい政治状況を提供してくれた。
「政府は無能」「政治は機能不全」「自らは自らが守る」「黙っていれば放置される」少なくともこの四点は、日本人の多くのヒトが確認させられた事だ。

ふざけちゃイケナイ東京電力。
ふざけちゃイケナイ「バッカン内閣」。

もっと早く、「メルトダウン」を認めるべきだ!

追記すれば、昨夜の時点で海外メディアは「東電・福島原発は、少なくとも1機が『メルトダウン』と報じていた」。国内への発表は1日後になった。
仮に、先行報道した海外メディアが正しければ、時をおかず直ちに、東電が、バッカンの政府が発表するべきだったと考える。

これまでも、散々「発表に正確性が無く、また発表が遅い」と指弾され続けただろうが。
全く、学習効果がないといわざるを得ない。

こんな、東電やバッカン政府の発表を信用しろって言われてもなぁ!
深刻に受け止め、包み隠さず正確に迅速に発表して貰いたい!

引用開始→ 福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める
(2011年5月12日22時55分  読売新聞)

東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉圧力容器で、冷却水の量が少ないため完全に水から露出した核燃料が過熱して容器底部に落下し、直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると見られると発表した。

東電は、この状態が「メルトダウン(炉心溶融)」であることを認めた。

東電は、圧力容器の温度は100~200度と安定しているため、今後大きな事故に至る可能性は低いと見ているが、圧力容器を覆う格納容器からも水が漏れだしている可能性が高く、事故収束は難航が予想される。

東電によると、10日から原子炉建屋内に入った作業員が水位計を調整した結果、圧力容器の冷却水位は燃料頂部から5メートル以上低いことが分かった。燃料棒は長さが約4メートルで、完全に露出している。これまでは、燃料頂部から1・65メートル低い位置まで水が満たされていると推定されていた。

東電は、燃料の大半はすでに溶けたり崩れたりして、底部に落下したとみている。経済産業省原子力安全・保安院は、圧力容器の温度が低いことから、「燃料は容器底部にたまった水で冷やされている」と指摘した。

損傷した可能性が高いのは、原子炉の核反応を停止させる制御棒の貫通部など。直径約4・8メートルの圧力容器底部には制御棒97本、中性子計装管34本が貫通している。貫通部周辺の溶接部位は、溶融した核燃料の3000度近い高温には耐えられないという。←引用終わり
Copyright © The Yomiuri Shimbun.

|

« 「東日本大震災」が起きていなければ、バッカンは刑事被告人だった! | トップページ | 関電も原発11基のうち6基が定期点検停止で、この夏の電力危機は深刻な話 »

コメント

【送・発分離論こそ、日本が生き残る道!(1)】
 世界的にはあたりまえの送電・発電分離論!
 国民は原発の巨額の賠償をさせられるのに、経営に口を挟めない、ばかげた話。
 欧米は1990年代に送・発分離。
(1)経済学が教える最大の失敗=独占の弊害を解決できる。
(2)送電のみ社会的インフラなので公的機関(ISO)に移管。
(3)発電は自由競争で電力料金を下げられる。日本の世界一高い電力料金は、独占+原発の地元黙らせ金の利用者転嫁からくる。
(4)発電の独占をやめることにより、新エネルギーの技術開発が進み、脱原発で国民の命が救われる唯一の道。→ 携帯・インターネットの新技術は、電電公社→NTTの通信自由化により対応できた。まったく同じ原理。
(5)発電のうち、原発のみ国家的危険性のため規制と監督はする。

投稿: 【送・発分離論こそ、日本が生き残る道!(1)】 | 2011/05/13 01:47

【カルト「原発教」の洗脳に加担するマスコミを選別して不買運動を開始しよう!(1)】
(洗脳1)原発が唯一のエネルギー源。
(洗脳2)原発はもっとも効率の良いエネルギー。
(洗脳3)原発以外は悪。
(洗脳4)原発以外にエネルギーはない。風力は「買い取り枠」以上はつくるな!
(洗脳5)原発を止めると日本経済が止まる。
(洗脳6)原発を止めると企業が倒産する。
(洗脳7)脱原発はアカの思想。非国民!
(洗脳8)脱原発の大学教授は助教以上になれない。
(洗脳9)放射能は身体には「直ちに」影響はない。
(洗脳10)放射能は子供に20ミリシーベルトで平気。
(洗脳11)放射能でますます健康になる(W部TN三)
(洗脳12)放射能症になる人間は、根性が足りないから。
【逆に良いマスコミの例!】モーニングバード!「原子力は安い」の大ウソ!原発10・68円、火力9・9円、水力7・26円(2011年5月12日)・・・ 大島教授はさらに、国民負担という点から「税金負担分」をこれに加えた。税金は原発に多く使われているので、「原子力は(ほかの発電より税投入が)2円くらい高くなる」結果は、原子力10・68円、 火力9・9円、水力7・26円 で、一番高いのは原子力発電だ。大島教授は「再処理をいれると高コスト事業なんです。国民の合意が得られるかどうかは微妙だ」・・・赤江珠緒キャスター「原発事故があって、その補償などにお金がかかるから高いといわれていますど、そうじゃなくて、そもそもはじめから高かったということですよね」・・・なぜこんなに食い違うのか。衆院議員の河野太郎氏に聞いた。「経産省にバックデータ出せというと、黒塗りになっているものを出してくる。これは何だというと、電力会社の企業秘密なので出せませんという。東日本大震災のあった3月11日(2011年)以後にも請求したが出せないという。都合が悪い数字なんでしょうね、経産省、電力会社、これまで原発を進めてきた利権団体から見て。・・・封じてきたのは自民党。民主党もあまり追及しなかった」玉川「メディアの責任もある。ただ信じてきたんだから」・・・

投稿: 【カルト「原発教」の洗脳に加担するマスコミを選別して不買運動を開始しよう!(1)】 | 2011/05/13 01:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「東日本大震災」が起きていなければ、バッカンは刑事被告人だった! | トップページ | 関電も原発11基のうち6基が定期点検停止で、この夏の電力危機は深刻な話 »