« 石原都知事の警句、改めて「国難と闘い、日本を再生する」ため真摯に考える事は | トップページ | 危ない危ない東電・福島原発の「消えた冷却水」実際は地下水として流出!? »

2011/05/17

NHKの内閣支持率調査 まだ、バッカンの内閣を28%もが支持する結果が出るなんて?

日本人は、本当に優しいのか、オバカサンなのか?
NHKの公表数字を見る限り、分からない。本当に分からない。

ここまで無責任極まりない「政権しがみつきオタク」は見たことがない。
「ナンじゃこりゃ!?」というのが正直な感想だ。

「コラコラコラム」は5月の支持率調査で内閣支持率18・5%程度を予測していたから、NHKが発表した支持率を知り、正直なところ呆気にとられている。

ホントに日本人は「お人好し」なのだろう。
ひょっとすれば、「世論調査や支持率調査」に答える人って、政治のテーマなんてどうでもよくって、邪魔くさいけれど、取り敢えず「コワイモノ見たさ」の心境で答えたのかも知れないと考えている。

だって、政党支持率を見ても分かる事じゃない。
民主党の支持率が17・6%(四捨五入で18%)だしね。
その民主党は割れに割れて、半分は「反バッカン」だしね。
無党派の支持政党無しの側に位置する「天の邪鬼」が10%程度支持する事を考え、民主党の中での支持8%にプラスすると18%って事になるワケさ。

支持率が20%を切れば、内閣はオシマイっていうのが政界っていうか、永田町クラブの掟だから、バッカンの内閣は「不信任案」突きつけられ「総辞職」するって構図を、当面の戦術として描いていたんだけどネェ~!

どうですか、アクセス下さいます皆さん、どのようにお考えになりますか。

歴代の自民党も酷い代物が内閣を組織していましたけれどねぇ。
 ①ゴミズミ・ドンイチロォ
 ②アベカワ・モチ
 ③ダイフク・フクダ
 ④アッホォ・タロォ
いずれ劣らず酷い代物だったよねぇ!

しかし、どうですか、民主党の内閣は、
 ①ルーピー・ハトヤマ
 ②バッカン

嗚呼、夢見の悪い状態が続きますなぁ~!
嗚呼、寝苦しい状態が続きますなぁ~!
嗚呼、当分の間、体力を削がれ、気力も減退させられますなぁ~!

世の中は「市井の志民」なんて、極々、少数だからねぇ!
世の中は「愚者愚者珍民」の方が多いって事なんだから!

よぉ~く考えてみようじゃないですか!

引用開始→ NHK調査 内閣支持率28%
(NHK Online 5月16日 19時43分)

NHKが行った世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は28%で、先月の調査に比べて、ほぼ横ばいとなりました。

NHKは、今月13日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは1706人で、64%に当たる1095人から回答を得ました。

それによりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は28%で、
先月の調査に比べて1ポイント上がりました。

一方、「支持しない」と答えた人は55%で、4ポイント下がりました。

支持する理由では、
▽「他の内閣より良さそうだから」が46%、
▽「支持する政党の内閣だから」が21%などとなっているのに対し、

支持しない理由は、
▽「実行力がないから」が45%、
▽「政策に期待が持てないから」が28%などとなっています。

次に、東日本大震災から2か月がたち、政府の震災対応を全体として評価するか聞いたところ、
▽「大いに評価する」が5%、
▽「ある程度評価する」が44%、
▽「あまり評価しない」が34%、
▽「まったく評価しない」が14%でした。

また、東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡る政府の一連の対応を評価するか聞いたところ、
▽「大いに評価する」が3%、
▽「ある程度評価する」が29%、
▽「あまり評価しない」が42%、
▽「まったく評価しない」が23%でした。

さらに、原発事故に伴う東京電力の賠償金の支払いで、新たな組織が公的資金などで上限を設けずに支援する枠組みを政府が決めたことに対する評価を聞いたところ、
▽「大いに評価する」が6%、
▽「ある程度評価する」が46%、
▽「あまり評価しない」が31%、
▽「まったく評価しない」が12%でした。

一方、菅総理大臣が浜岡原子力発電所のすべての原子炉の運転停止を中部電力に要請したことへの評価を聞いたところ、
▽「大いに評価する」が27%、
▽「ある程度評価する」が44%、
▽「あまり評価しない」が17%、
▽「まったく評価しない」が7%で、
  70%を超える人が「評価する」と答えました。

また、菅総理大臣がほかの原発については停止を要請しないとしていることについて、妥当だと思うか聞いたところ、
▽「妥当だ」が28%、
▽「妥当ではない」が21%、
▽「どちらともいえない」が46%でした。

そして、電力全体の3割を供給してきた国内の原子力発電所について、今後どうすべきだと思うかを尋ねたところ、
▽「増やすべきだ」が3%、
▽「現状を維持すべきだ」が32%、
▽「減らすべきだ」が43%、
▽「すべて廃止すべきだ」が14%で、
「減らすべきだ」と答えた人が先月より11ポイント増えて最も多くなりました。←引用終わり
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.

引用開始→ NHK世論調査 各党の支持率
(NHK Online 5月16日 19時43分) 
NHKが行った世論調査によりますと、
各党の支持率は、
▽民主党が17・6%、
▽自民党が22・6%、
▽公明党が3・7%、
▽みんなの党が1・8%、
▽共産党が2・6%、
▽社民党が0・7%、
▽「たちあがれ日本」が0・5%、
▽「特に支持している政党はない」が45・2%で、

民主党の支持率が、政権交代後、最も低くなった一方、いわゆる無党派層の割合は、今の方式で調査を始めた2004年の7月以降で最も高くなりました。←引用終わり
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.

|

« 石原都知事の警句、改めて「国難と闘い、日本を再生する」ため真摯に考える事は | トップページ | 危ない危ない東電・福島原発の「消えた冷却水」実際は地下水として流出!? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 石原都知事の警句、改めて「国難と闘い、日本を再生する」ため真摯に考える事は | トップページ | 危ない危ない東電・福島原発の「消えた冷却水」実際は地下水として流出!? »