« 大阪市民の良識と民度が問われる11月27日の大阪市長選挙 | トップページ | 大ボラ吹きのソンソンソラソンだよ! ボーダフォン=ドコモだよ ザマァー見ろぉい! »

2011/09/21

台風12号+台風15号=大量降雨で水害被害、借りたカネなんて返せないゾ!

台風12号に伴う「大雨」。
まさに大量の降雨でした。
その雨により、紀伊半島南部で知人が経営する工場が浸水被害を受けました。
まだ、十分にその復旧回復について、必要な手当てもできない状況の中で、台風15号が同じように襲来してきました。

紀伊半島南部は、再び土砂災害を含む水害被害が懸念されています。
知人は、
「どうせ一回浸かってもたしよぉ~、二回浸かってもどちゅうことないっちゃ」と、
もはや、開き直りの心境みたいだ。

でも、どうするか?
と言っていたら、今度は、岐阜の工場と名古屋の工場が水没に近い浸水被害を受けました。
2011年は、疫病神に憑かれてしまったのかなぁ~!

もう、こうなりゃ、お手上げだから「開き直る」以外にないよね!
カネは返せないヨ!
知らないヨ!
保険の範囲だヨ!
でも、保険は再建に使わなきゃ、ホントにカネ返せないヨ!
カネ返す目処が立たないなら、全額を踏み倒す以外にないヨ!
貸した金融機関も、「運が悪かった」って諦めて貰いたいネェ~!
文句があるなら、雨を降らしたヤロウにでも言ってくれ!
雨だよ、雨、雨が悪いんだよ、雨がサ!
だって、大量の雨だよ!空前節後、オォ~!得意の「想定外」の雨だよ!
紀伊半島には、1・8m~2・0mも降ったんだよ、3日ほどで1年の半分以上の雨が降ったんだよ。これって「想定外」だろう。

「直ちに、金融機関の経営の安全に影響を与えるものではありません」って、エダノ・コブターは、産業を統括する大臣として声明を出せよ。

岐阜と名古屋で、ナンとか生き抜いた工場までもが浸かっちゃったら、もうやってられないワ。

自己責任なんだろうねぇ。泣き言いってみても仕方がないから、開き直りだねぇ!
「借りたカネは、返さない返せない」って事だ。

「これも民主党が悪い」と言やぁ、いくらナンでも可哀想かな?!
でも、二つの台風で甚大な水害被害を受けた町工場の経営も考えて貰いたい。

20日の午後は、岐阜の皆さんが大量の降雨と闘っている時に、事情を斟酌せず「電話をかけて申し訳なかった」です。スレッドの上でもお詫びします。

|

« 大阪市民の良識と民度が問われる11月27日の大阪市長選挙 | トップページ | 大ボラ吹きのソンソンソラソンだよ! ボーダフォン=ドコモだよ ザマァー見ろぉい! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大阪市民の良識と民度が問われる11月27日の大阪市長選挙 | トップページ | 大ボラ吹きのソンソンソラソンだよ! ボーダフォン=ドコモだよ ザマァー見ろぉい! »