核兵器を産んだアインシュタインのジューどもだ、イスラエル政府の高官が「広島・長崎の原爆追悼式典」を揶揄するなら、国ごと抹消されてしまえ!
失言ではないゾ!
確信言だゾ!
見逃さないゾ!
イスラエルのジューどもが、パレスチナを侵している事は人類の生存に対する挑戦だ!
ジューの狂い咲きのアインシュタインが核兵器を産んだのだ、分かっているのか、バカ野郎!
テメーら、既にアウシュビッツを上回るパレスチナ人を虐殺してるじゃないか。
カネの力で、ヨーロッパと米国を抑え付け、好き勝手な事をしやがって、テメーらをブッ潰して抹殺するまでは、世界に平和なんて訪れないゼ。
分かってやがるのか。
国際社会のまともな国は、イスラエルの存在にウンザリさせられてんだよ。
長い歴史の中で、必ず、抹殺してやるから、そう思え、バカ野郎!
ジューに生きる権利など無い事を思い知りやがれ。
引用開始→ イスラエル高官、原爆式典「うんざり」書き込み
(2013年8月16日20時50分 読売新聞)【エルサレム=井上亜希子】広島、長崎への原爆投下について、イスラエル政府の高官が自らのフェイスブックに「日本の侵略の当然の結果だ。(平和祈念式典は)独り善がりで、うんざりしている」などと書き込み、現地の日本大使館がイスラエル外務省に抗議していたことが、15日分かった。
この高官は、広報・離散民省幹部のダニエル・シーマン氏。8日に書き込みを行ったとみられている。地元紙ハアレツなどによると、同氏は近く、首相府のインターネット広報部門の責任者に就任する予定だったが、14日から停職処分になっている。
同氏は「日本が追悼すべきなのは、中国や韓国の侵略犠牲者だ」とも書き込んだ。書き込みは、すでに削除されている。首相府の広報部門は、「(書き込みの内容は)受け入れがたいものであり、政府の立場を表したものではない」としている。←引用終わり
Copyright © The Yomiuri Shimbun.
| 固定リンク
コメント