« Newsweek が報じた「ビットコイン創始者」とされる人物は自ら「無関係」と否定! | トップページ | 馬鹿オウムの事件と柏の殺傷事件を連接し社会テロについて考える »

2014/03/08

ウクライナが抱える債務超過をロシアに分担させず欧米社会が全て引き取るなら一挙に解決!

欧米社会は、そこまでして「ウクライナ」を陣営に組み込めるのか?
長期的にはそれも良いだろうが、果たしてそれだけの資金力はあるのか?
現在も、ギリシャ、スペイン、イタリア、ポルトガルを抱えてですよ。
加えて、ポーランド、ハンガリー、チェコ、ルーマニア、ブルガリアを抱えてですよ。

米国の財政は、中国と日本に辛うじて支えられている状況で、ロシア投資の凍結を始め経済制裁もないでしょ。

プーチンは、欧州連合の中でドイツは相手にしないって宣言しています。
(ガスの供給を握っているワケですから)
フランスとイギリスは建前で非難をしていますが、プーチンは脛にキズを持つフランスには話の窓口を与える考えを示し、ブローをかけ分断を図っているようで。

すれば、英国と米国だけじゃないですか。
英国にはそもそも事を構えられるチカラはありませんし。

アジアへ目を転じても、中国は強圧政治の国内的理由により「ウクライナ」でクリミアの分離独立を認めたくないでしょうし、同様に「ウクライナ」のCIS離脱を認めないでしょうし。
日本は「北方領土」交渉を抱え、ようやくプーチンとの信頼関係を構築した事で、ロシアに対し強くは出ない状況に置かれているワケで、建前のメッセージは出せても、何もしないし何もできないワケです。

オバマ(周辺のブレーン)は、その辺りの事を分かって言っているのかどうか?
米国の民主党って、本当に国際情勢を読み抜くインテリジェンスが低下しているとしか言いようがないとも。

欧米社会が「ウクライナ」を傘下に収めようと云うなら、「ウクライナ」の対外債務を全部引き取るから、ロシアは手を引けって言えますかね。
それなら一機に解決できますよ。
債務はロシアへ押しつけて、経済圏と政治・軍事権益は欧州連合だって、それはチョイとばかり虫が良すぎやしませんかね。
ロシアの国境が欧州連合って、そんな事をロシアが認めるとでも思ってんのかね?
本当にそれを実現できるって考えているなら、米国もオバマも正しく天然ですよ!

この際、日米同盟は堅持するけれど、日本は真剣にオバマの政権能力と国際情勢認識について、評価を改め考える方が良いと思いますが。

「ウクライナ」の件は、情勢分析と把握力でも決断力でも度胸でも、プーチンの圧勝だと思いますが。

引用開始→ 「ブーメランのように返る」 ロシア、制裁に報復示唆
(日本経済新聞2014/3/8 11:38)

【ワシントン=川合智之、モスクワ=田中孝幸】オバマ米大統領は7日午後、ドイツのメルケル首相とウクライナ情勢を巡り電話協議した。米欧が打ち出した対ロシア制裁を巡り協力を確認したとみられる。米ホワイトハウスが発表した。

また同日、ケリー米国務長官はロシアのラブロフ外相と電話で協議した。オバマ氏とロシアのプーチン大統領による6日の電話協議を受け、外交的な解決策を探ることの重要性を強調した。ラブロフ外相は対ロ制裁について「ブーメランのように米国に返ってくる」と述べ、発動すれば報復措置に踏み切ると警告した。

冬季パラリンピックが開幕したソチを訪れたプーチン大統領は7日、「パラリンピックでウクライナを巡る(各国の)感情の高まりを沈静化できたらいい」と語り、米国などをけん制した。米国、英国などはロシアへの抗議として政府関係者の大会への派遣を見送った。対ロ関係を重視する日本からは桜田義孝文科副大臣が開会式に出席した。

ロイター通信によるとロシア国営天然ガス企業ガスプロムのミレル最高経営責任者(CEO)は7日、代金の支払いの遅れを理由にウクライナへのガス供給を中断する可能性があると警告した。米国や欧州連合(EU)による制裁への報復としてウクライナへの圧力を強めることを示唆したとみられる。

ロシアのペスコフ大統領報道官は7日、国営テレビに出演し、米国が求めるウクライナ新政権との直接対話を拒否する考えを改めて表明。他方、欧米との新たな冷戦状態に陥る可能性については「非常に望ましくないし、そうはならない」と語った。

一方、自治共和国議会がロシアへの編入を決議したクリミア半島周辺では緊張が高まっている。欧州安保協力機構(OSCE)が半島視察のために派遣した調査団は同日も地元の「自警団」によって現地入りを阻止された。妨害活動には調査団派遣を問題視するロシア側の意向が働いているとみられている。←引用終わり
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.

|

« Newsweek が報じた「ビットコイン創始者」とされる人物は自ら「無関係」と否定! | トップページ | 馬鹿オウムの事件と柏の殺傷事件を連接し社会テロについて考える »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Newsweek が報じた「ビットコイン創始者」とされる人物は自ら「無関係」と否定! | トップページ | 馬鹿オウムの事件と柏の殺傷事件を連接し社会テロについて考える »