« 米国は中国へ具体的に批判を展開したが 本当にオバマを信用できるか!? | トップページ | 日米の分断を目指し日本をより強く非難する 中国独特の子供じみた汚い昔の論法だ »

2014/06/01

台湾は中国に「中国と台湾の連携は困難」と表明 強欲な中国を牽制する動きが活発に!

まぁ、普通の考え方に立つなら当然だろう!
何が「正義」かなどと言い論じようなどと考えは無い。
しかし、強引に「他人のモノを自分のモノだ」と主張し、武力を用い乗っ取ろうなどという考えの国と一緒に協力する事などできない。

それは真っ当な考え方だ。

引用開始→ 尖閣で中台連携は困難 台湾外交部が声明
(日本経済新聞 2014/6/1 17:09)

【台北=共同】台湾外交部(外務省)は1日、沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)をめぐり、台湾と同様に主権を主張する中国との連携は現状では難しいとする声明を発表した。日台が昨年調印した漁業取り決め(協定)を挙げ、台湾は主権問題を棚上げして資源共同開発を優先する立場だが、中国はこれに賛同していないためだなどと説明した。

同外交部は、尖閣の主権は台湾にあると主張する台湾の活動家らが中台連携を呼び掛けたのを受け、声明を出した。←引用終わり
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.

|

« 米国は中国へ具体的に批判を展開したが 本当にオバマを信用できるか!? | トップページ | 日米の分断を目指し日本をより強く非難する 中国独特の子供じみた汚い昔の論法だ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国は中国へ具体的に批判を展開したが 本当にオバマを信用できるか!? | トップページ | 日米の分断を目指し日本をより強く非難する 中国独特の子供じみた汚い昔の論法だ »