« JR東海の「リニア」山梨の実験線で 時速603kmで世界最高速を更新したと! | トップページ | ネット上にはイロイロな人が棲息しているようで!? かねがね噂のFC2は信用できるのか? »

2015/04/22

ドローン(無人機)が首相官邸屋上へドロンと墜ちる ドローンは武器扱いかオモチャ扱いか!?

日本は自由な国だ。
日本は暢気な国だ。
日本は平和な国だ。

首相官邸上空も、武器かオモチャか知らないが、自由に遊べるのだから「危機感」なんてあるのかな?
少なくとも、千代田区上空やら防衛省のある市ヶ谷(新宿区)やNHKのある神南(渋谷区)上空は、例えオモチャであっても許可を得た飛行物体以外は飛行禁止だろう。

日本全体が本当に想像力を欠いているんじゃないか?
統括中枢機能、防衛発動機能、情報発信機能、政権がこの3機能を喪くせば正当に政治権力を保持しているとは言えない。
(一般的にクーデターを起こすなら、この3ヶ所を同時に押さえないと成功しない)

分かっているのか日本国政府(上級職員)!?
分かっているのか日本国の国会議員!?

引用開始→ 官邸屋上に小型無人機=小型カメラや容器装着-警視庁、危険物有無調べる・東京
(2015年4月22日(水)13時39分 時事通信)

22日午前10時40分ごろ、首相官邸(東京都千代田区永田町)の屋上に小型無人機「ドローン」が落下していると警視庁に通報があった。同庁によると、機体には小型カメラやペットボトルのような容器などが取り付けられていた。当初は発炎筒が取り付けられているとの情報もあったが、警視庁警備部は発炎筒については「確認していない」としている。

同庁は危険物がないかや、操縦者が付近にいないか調べている。けが人はいなかった。安倍晋三首相はアジア・アフリカ会議60周年記念首脳会議出席のため、外遊中だった。政府関係者は「人的被害はなく、テロかどうかは不明」と話した。

機体からは放射線を示すシールも見つかっており、警視庁が放射性物質がないか詳しく調べている。捜査関係者によると、今年に入りネット上に「皇居上空をドローンで横断する」との書き込みがあったとの情報もあり、同庁が関連を調べている。

警視庁によると、午前10時20分ごろ、官邸職員が屋上ヘリポートに小型無人機が落下しているのを発見。警視庁に通報があった。機体は直径約50センチで、プロペラは四つあった。ペットボトルのような容器は直径約3センチ、高さ約10センチであずき色。中身は確認されていない。

官邸屋上では落下した小型機にブルーのシートがかぶせられた。警視庁の捜査員らが現場で落下した状況を調べている。←引用終わり
Copyright (C) 2015 時事通信社
cNIFTY Corporation

|

« JR東海の「リニア」山梨の実験線で 時速603kmで世界最高速を更新したと! | トップページ | ネット上にはイロイロな人が棲息しているようで!? かねがね噂のFC2は信用できるのか? »

コメント

官邸 ドローン 現代の お気軽に 弛みの 何でも有を全て露呈した出来事 隣国からセキュリティを調べる必要もなく 日本てこの程度と隣国のみならず 全世界に 露呈 これが お気軽、弛み、何でも有、責任不在で無くして何だろう 私が知らない者だろ 責任者を処分した 経緯は 発表され無く此処でも お気軽、何でも有
明治時代を 知る人間では無いが 頭を丸め
散切り 頭を 叩いてみれば 文明開化の音がする
現代版
軟な 頭を 叩いてみれば 無責任、良い子振り、お気軽に、の音がする

投稿: 原田 剛志 | 2015/05/07 12:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« JR東海の「リニア」山梨の実験線で 時速603kmで世界最高速を更新したと! | トップページ | ネット上にはイロイロな人が棲息しているようで!? かねがね噂のFC2は信用できるのか? »