「アップルウォッチ」ミーハー姐ちゃんとミーハー兄ちゃんが競い合オジェジェを棄てる展開か!?
全く意味の無い事だとまでは言わない。
しかし、原宿はアホ~が我先にと競い合ったのだろうな。
何度もこの種のアホ~の騒ぎやらオバカの熱狂ぶりを見せられると、
その都度「善い客ですねぇ~!」と嘲笑う事にしている。
期間限定商品でも無ければ、個数限定の超工芸品というワケではない。
所詮は、中国の格安労働力を叩きに叩いて大量生産した工業品を、勿体ぶって売っているだけじゃないか。
プレスレビューはとっくに終わっているのだし、物知りヅラの街中のお調子者が浅はかな知識を見せびらかせたところで、切なく悲しいだけじゃないか。
取り敢えず、林檎屋の設計シナリオ通りに、乗せられた馬鹿騒ぎがあった事を記録しておきたい。
引用開始→ アップルウォッチの手触りは? 直営店などで試着始まる
(朝日新聞デジタル 2015/04/10)米アップルは24日に発売する腕時計型端末「アップルウォッチ」の予約を、10日午後4時1分からネット上で受け付け始めた。これに先がけて、全国の直営店「アップルストア」などでは10日朝から試着できるようになり、ファンらが新端末の着け心地を確かめた。
東京・表参道のアップルストア表参道では、朝9時の開店にあわせて数十人が試着の列に並んだ。IT企業で働く中川俊孝さん(27)は試着後に「着け心地がいい。夕方はパソコンの前で予約します」。
アップルウォッチは欧米や中国など世界9カ国・地域で24日に発売する。予約の受け付けも9カ国・地域で一斉に始めた。←引用終わり
MSN ニュース
朝日新聞デジタル
| 固定リンク
コメント