« 北朝鮮の小豚「金正恩」核ミサイル発射準備を指示 アホは何をするか分かったモノじゃない!? | トップページ | 期待されない「新党」は「珍党」に過ぎず 当事者に矜持があれば政治家として恥ずかしかろう! »

2016/03/06

本当に分からない 辺野古移設建設工事の中止(裁判の和解勧告を受け)を首相が指示!

沖縄県知事の翁長は小躍りしているようだが、果たしてそれを勝利への一歩と云うのか。
民主党も歓迎を表明しているが、辺野古の問題をここまで混乱させたのは民主党だという自覚と真摯な反省を持つのか?

全ては「安倍晋三」が悪いというモノではなかろう。
冷静な普通の感性を持つ日本国民なら全ての元凶は「鳩山由紀夫」であると認識している。
その上で「反辺野古」を主張しろ。
また「反安保」「反基地」を主張しろ。
そして現実に迫る危機とどう取組みどう打開しようというのか。

その点についての責任も明らかにせず、単に「反辺野古」を掲げどうするのか。

翁長はこれから条件闘争をしようというのか。

引用開始→ 米、日本政府と話し合いの用意 辺野古訴訟和解受け 
(日本経済新聞2016/3/5 9:42)

【ワシントン=吉野直也】沖縄県の米軍普天間基地(宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡る訴訟で国と県が和解したのを受け、米国務省のカービー報道官は4日の記者会見で「日本側と早期に協議したい」と語った。移設の遅れが懸念される中、アジア太平洋地域の米軍再編計画の堅持を確認したいものとみられる。

カービー氏は安倍晋三首相が普天間基地の名護市辺野古への移設を「唯一の選択肢」と言明したことを改めて歓迎。「様々な事情を考慮した結果だろう」と指摘した。

米国防総省は和解により「再編計画は変更されない」と述べるにとどめた。和解は政府が移設工事を中止し県側と協議に入るもの。最短で2022年度をめざす移設完了時期が遅れる可能性がある。←引用終わり
NIKKEI  Nikkei Inc. No reproduction without permission.

|

« 北朝鮮の小豚「金正恩」核ミサイル発射準備を指示 アホは何をするか分かったモノじゃない!? | トップページ | 期待されない「新党」は「珍党」に過ぎず 当事者に矜持があれば政治家として恥ずかしかろう! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 北朝鮮の小豚「金正恩」核ミサイル発射準備を指示 アホは何をするか分かったモノじゃない!? | トップページ | 期待されない「新党」は「珍党」に過ぎず 当事者に矜持があれば政治家として恥ずかしかろう! »