« レッツ「ゴーマン」って悪い冗談だろう!? 「徳」を欠いたオヅラに「徳」は無く「米山」さんから「不純」が出た! | トップページ | 「日本国憲法」改正で生じるであろうヒステリックな主張に際する意味を静かに眺めるために »

2018/04/18

SNSで 世界の交流交換の場を創出形成した Facebook サンドバック状態から力強く立ち直れ!

SNSの責任は:


「Facebook」は改革姿勢を見せようと必死なようで、傍目には「ニワカ」過ぎ滑稽に見えてしまいますネ!


17日も午後はニュースフィードへの掲出(紹介)を全く新規投稿だけに制限したり、「気になる『ニュースフィード』をスクロールして確認しましょう」と、改革姿勢を貼り付けるなど、やる事が一いち稚拙で子供じみているため大笑いです。
でぇ、ニュースフィードでの交換紹介は制限しますから、不便でも自ら友達のページを確実に自分の責任でチェックしにいきなさい。と、いう事のようです。


「Facebook」は、全世界で20億人の利用者を抱え、ナンと「50%」の粗利があるそうです。
真に、オドロキ、モモノキ、サンショノキで、ナミダポロポロ、オジェジェポロポロ、珍生ボロボロ、ですかね!?


こういう類いのビジネスをして「儲かって、儲かって」。
「笑いが、止まらん」「誰か、止めて」なのですかネェ。
そりゃぁ、堪らんでしょうネ。エッ、カネは貯まるって!
そりゃぁそうでしょうね!
「笑いが止まらん」「カネが貯まるの、止まらん」なのでしょうね。
イヤ、実に目出度い「ビジネスモデル」です。
改めて「Facebook」に敬礼と、アッパーカットを!
フランスの社会心理学者「ル・ボン」は、「群集心理」の記述(以下に要点を引用)で、


”「群衆の最も大きな特色はつぎの点にある。それを構成する個々の人の種類を問わず、また、彼らの生活様式や職業や性格や知能の異同を問わず、その個人個人が集まって群衆になったというだけで集団精神をもつようになり、そのおかげで、個人でいるのとはまったく別の感じ方や考え方や行動をする」” (以上引用)と分析している。
その上で、群衆の特色を、
” 衝動的で、動揺しやすく、興奮しやすく、暗示を受けやすく、物事を軽々しく信じ、群衆の感情は誇張的で、単純で、偏狭さと保守的傾向という、傾向があると。”

SNSは、「ル・ボン」が指摘する群衆に簡易な「交換・交流」の場を提供しているワケです。
それは「社会の現象」であり、近隣で交わされる「井戸端会議」が「国境や時間を超えた『時空間』で交わされる場」に過ぎません。
それを、その場を、どう捉え、どう考え、どう対処するかは、個々人それぞれの問題であり、SNSを提供する側が指図したり、また責任を追求される事ではないと考えます。


SNSは社会の空気を反映していますから、
直接「面と向かい合う」より以上に、遠慮の無い熱い無責任な「空気」を作り出すとも云えます。
いわば、いま現在「Facebook」が問われているのは、その空気が造成したとも云える「Fake」や「捏造」の拡散(工作)を許容した点を衝かれているワケです。
個人情報を漏洩どころか売買するなどを含め、その種の工作を率先した事は批判され非難され当然かと考えますが、自然に派生する「熱い空気」に蓋をするのは真に困難ではないかと考える次第です。
多くの人が、つい先日まで「ウヨク語り」や「リベ珍語り」を自ら積極的に参入し競い合っていた事実を識る者としては、皆さんそんなに小綺麗ではない事を押さえ、SNSの提供者が、その責めを負う事ではないと感じるワケです。


だからといって「2ch」状態を「OK]としているワケではありません。
人は自分が犯した事には鈍感で無原則に他者への批判には熱心です。


Facebook は四面楚歌で袋叩きサンドバッグ状態ですが。


Facebook に勝るSNSは現段階では見当たりませんので、
適切な改善・改良に取組み、より機能的で信頼でき安定した充実のメディアとして自律する事を希望し期待します。
Fake を排除するには信頼できる「既存メディア」と合法的合理的な交換引用を、先ず計り推進する事です。
既存メディアが謀られ意図的な Fake 報道を行えば、それは受け手の読者から猛烈な反撃を喰らい排除されるでしょう。


適切で適正に社会に根ざしすメディアとして信頼を獲得し、事業としての安定を計る上からも、草創期の克服課題と積極的に捉え克服を期待します。


社会的なマネジメントで重要な一角を占める「倫理性」「倫理的責任」は、事業者として「免責」されるワケでは無く負わなければなりませんが。
まぁ、Facebook の利用者としては、利用者が冷静に対処され有効なメディアとして守護され提供され続ける事を期待し希望します。

|

« レッツ「ゴーマン」って悪い冗談だろう!? 「徳」を欠いたオヅラに「徳」は無く「米山」さんから「不純」が出た! | トップページ | 「日本国憲法」改正で生じるであろうヒステリックな主張に際する意味を静かに眺めるために »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« レッツ「ゴーマン」って悪い冗談だろう!? 「徳」を欠いたオヅラに「徳」は無く「米山」さんから「不純」が出た! | トップページ | 「日本国憲法」改正で生じるであろうヒステリックな主張に際する意味を静かに眺めるために »