NHKによる内閣支持率調査 2020年8月の結果が出ました
NHKによる、8月の内閣支持率調査が・・・・・
思った以上に、よく持ち応えているなぁと言うのが感想です。
支持しないが2%増え、47%に。
支持するが2%減り、34%に変化し。
まだまだ、30%を割り込むことはなさそうで・・・
コメント欄に「各政党支持率」を貼りますが、
自民党の支持率35%と内閣支持率34%で均衡が採れている。
内閣は行き詰まっているが、
政府を維持する上での与信付与は大きいようで。
まだまだ、そう簡単に退き下がらないという話。
引用開始→ 安倍内閣「支持する」34% 第2次政権発足以降 最低の水準に
(NHKニュース2020年8月11日 19時03分)NHKの世論調査によりますと、
安倍内閣を「支持する」と答えた人は、
先月の調査より2ポイント下がって34%だったのに対し、
「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって47%でした。調査方法が異なるため単純に比較はできないものの、「支持する」は、
第2次安倍内閣の発足以降、最低の水準となりました。NHKは、今月8日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2153人で、60%にあたる1286人から回答を得ました。
それによりますと、
▽安倍内閣を「支持する」と答えた人は、
先月の調査より2ポイント下がって34%だったのに対し、
▽「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって47%でした。調査方法が異なるため単純に比較はできないものの、
「支持する」は、平成24年12月に第2次安倍内閣が発足して以降、最低の水準となりました。▽内閣を支持する理由では、
「他の内閣より良さそうだから」が58%、
「支持する政党の内閣だから」が16%などとなりました。逆に、
▽支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が37%、
「人柄が信頼できないから」が28%などとなっています。▽新型コロナウイルスに自分や家族が感染する不安をどの程度感じるか聞いたところ、
「大いに不安を感じる」が40%、
「ある程度不安を感じる」が47%、
「あまり不安は感じない」が9%、
「まったく不安は感じない」が2%でした。▽新型コロナウイルスをめぐる政府のこれまでの対応について、
「大いに評価する」が4%、
「ある程度評価する」が34%、
「あまり評価しない」が42%、
「まったく評価しない」が16%でした。▽新型コロナウイルスへの感染が新たに確認された人が、
全国で1000人を超える日が相次いでいます。
国が再び緊急事態宣言を出すべきだと思うかどうか聞いたところ、
「出すべきだ」が57%、
「出す必要はない」が28%でした。▽政府が先月から東京を除外して始めた観光需要の喚起策の「Go Toトラベル」をどうすべきだと思うか4つの選択肢をあげて尋ねたところ、
「東京を除外して続けるべき」が4%、
「東京も含め全国一律で続けるべき」が10%、
「除外地域を広げて続けるべき」が17%、
「いったん中止すべき」が62%でした。▽この夏、旅行や帰省をするか3つの選択肢をあげて聞いたところ、
「旅行や帰省をする、または、した」が8%、
「旅行も帰省もしない」が75%、
「まだ決めていない」が14%でした。▽野党は、新型コロナウイルスへの対応などを審議すべきだとして早期の臨時国会の召集を求めています。
国会を速やかに開くべきだと思うかどうか聞いたところ、
「速やかに開くべき」が72%、
「速やかに開く必要はない」が17%でした。←引用終わり
各政党の支持率はお笑いですが、
立民の支持率が4・2%は多いように見えますが、
当初の7%ほどから下がり続け迷走中!国民は0・7%で負けず!
ゴミ政党の、れ新0・5%、N国0・1%、特になし43・3%で。
引用開始→ 各党の支持率 NHK世論調査
(NHKニュース2020年8月11日 19時32分)各党の支持率です。
「自民党」が35.5%、
「立憲民主党」が4.2%、
「国民民主党」が0.7%、
「公明党」が3.2%、
「日本維新の会」が2.8%、
「共産党」が2.7%、
「社民党」が0.2%、
「れいわ新選組」が0.5%、
「NHKから国民を守る党」が0.1%、
「特に支持している政党はない」が43.3%でした。←引用終わり
| 固定リンク