« グレタ環境団体は「示威行為」と「売名目的」でパリのファッションウィークを敵視しルーブルで「ルイ・ヴィトン」のショーに乱入妨害し摘まみ出される | トップページ | 日本の社会には、ワケの分からない社会不満による分断が静かに進もうとしている! それを防ぐため巧妙な財政出動で「カネ」を撒き続け! »

2021/10/09

衆議院での所信表明演説が終わり、野党ドモは存在証明する必要性から新鮮味のない型どおりの無内容な批判で愚痴るのは笑止千万!

自民党の総選挙公約がほぼまとまったとか!
外交・防衛を支えるのは経済政策で、所得政策が改善される必要がある。
高市色と岸田色を効果的に統合し展開すると日本の社会は活力が戻る。


主権国家として普通の事を普通に整備するのはヒダリドンベを除く国民全体の願いだ。
無秩序なバラマキでタカリドンベを増やし、投資ではなく消費を急増させ財政赤字は急増し財政を硬直化させようとしている。


「アベノミクス」も「サナエノミクス」も否定はしないが、現実の消費に回す事からの脱却で、戦略投資に回し次世代型の開発投資へ傾斜配分する事だ。
既に、日本の経済は「アベノミクス」の結果、中央銀行の[日本銀行」が30%を超える最大の株主であり、経営のチェック機能を果たさない実質的には「社会主義経済」と同じ症状で異常だ。


株価を上げていたが、
もぉ、これ以上の産業成長の要素もないまま、株価が低下傾向を窺う展開になっている。
上場企業の経営陣には「切磋琢磨」を求め、
厳しい鞭打ちで「構造改革」を迫る必要がある。


戦略分野への投資優先また傾斜配分による資金供給だろう。
まぁ、ヒダリドンベやらタカリドンベは、呆気の集合ゆえに喰うために鍋釜を叩き煩く喧しいが、経済政策などないのだから相手にするにも程がアル。


国防の備えを維持し充実させるにも、経済成長が重要で取り残されない事だ。
主権国家として普通の事を普通にするのにも国の生産力がモノを言うのだ。
それゆえ、ケインジアンと呼ばれようが岸田色の経済政策と、それに高市色の外交国防政策の展開追究が必要なのだ。


引用開始→ 格差是正へ「新資本主義」 自民が衆院選公約案―一部に「高市色」も
(時事通信 2021年10月07日20時19分)

 自民党の衆院選公約案の全容が7日、判明した。岸田文雄首相が「新時代共創内閣」を掲げたことを踏まえ、「新しい時代を創る、国民とともに」をスローガンに明記。格差是正を重視する「新しい資本主義」や「デジタル田園都市国家構想」など首相が総裁選で訴えた政策を随所にちりばめたが、一部に「高市色」も見られた。8日の総務会での決定を目指す。

 新型コロナウイルス対策では「楽観的過ぎた」との前政権への批判を踏まえ、「常に最悪を想定した危機管理」を提唱。「科学的知見に基づいた『納得感のある説明』に努める」とした。

 希望者へのワクチン接種を11月の早い時期に完了させ、年内の経口治療薬普及を促すと説明。ワクチン接種証明や無料のPCR検査を活用し、経済活動再開を目指す方針を示した。

 非正規労働者や女性、子育て世帯、学生を対象にした経済支援策も明記。人流抑制や医療提供体制のため、政府により強い権限を与える法改正も盛り込んだ。
 経済政策では「新しい資本主義で分厚い中間層を再構築する」と首相肝煎りの主張を明記。労働分配率向上に積極的な企業への税制支援も挙げた。経済安全保障の基本方針を定めた「経済安全保障推進法(仮称)」の制定も記した。

 環太平洋連携協定(TPP)に関しては「台湾の加盟申請を歓迎する」とした。中国・海警法に対応する海上保安庁の体制拡充と自衛隊との連携強化や、東京電力福島第1原発事故を受けた輸入制限の解除働き掛け強化なども盛った。

 公約案には、大胆な危機管理投資や台湾のTPP加盟、核融合開発の推進など、公約取りまとめに当たった高市早苗政調会長が掲げる政策も目立った。憲法に関しては「時代の要請に応えられる憲法を制定する」としている。財政再建には触れていない。←引用終わり

|

« グレタ環境団体は「示威行為」と「売名目的」でパリのファッションウィークを敵視しルーブルで「ルイ・ヴィトン」のショーに乱入妨害し摘まみ出される | トップページ | 日本の社会には、ワケの分からない社会不満による分断が静かに進もうとしている! それを防ぐため巧妙な財政出動で「カネ」を撒き続け! »