« キッシーのどら息子「岸田翔太郎」は三十路を越え事の分別もできぬ、アホダロォ、バカダロォ、内閣打倒の事由を夜盗ではなく身内が自然に創出する | トップページ | 日野/(トヨタ)と三菱ふそう/(ダイムラー)が経営統合を発表 国内はいすゞ(VOLVOと戦略提携)+UDと2大グループへ再編が進む事になる »

2023/05/30

キッシーの公私混同でアッフォォダロォ~の災難「翔太郎」を盛るため政治見習いで首相秘書官に登用したものの、非行を重ねその任に非ずと更迭し

岸田翔太郎は、正真正銘、極め付けのアホダロォ~!


例え長男を政治家見習いと抗弁しても、
自覚のない総理秘書官は、潔く自ら身を退くべきだ。


自覚を欠く下らない行為で、政治が批判を受け停滞し「政局化」し、
内閣が行き詰まる事もある。
任命責任を問われるのは当然だろうが、人品が賤しければ、その任に非ずだ。


親の七光りで慶應義塾を卒え、親への配慮で三井物産に採用され勤務したと言っても、ハッキリ言って「お手盛り」でしかなく、仕事をしたフリで履歴に盛る名目だけを経験しただけ(10年も在籍せず蹴り出され)で役立たずでしかないのだ。


昔むかし「親子鷹」という例えもあった。
この場合は「親子馬鹿」として後世にも語り継がれるで、あろう(アホウ)よ。


引用開始→ 岸田首相「秘書官として不適切、けじめをつけるため交代」…長男の翔太郎氏を更迭
(讀賣新聞 2023/05/29 19:04)

 岸田首相は29日夜、政務担当の首相秘書官で首相の長男、翔太郎氏(32)を交代させる人事について、「(首相)公邸の公的なスペースにおける昨年の行動が公的立場である秘書官として不適切であり、けじめをつけるため、交代させることとした」と述べた。首相官邸で記者団に語った。

 昨年末に親族との忘年会で賓客を招く公的な場所で写真撮影に興じたと報じられたことから更迭した。←引用終わり

|

« キッシーのどら息子「岸田翔太郎」は三十路を越え事の分別もできぬ、アホダロォ、バカダロォ、内閣打倒の事由を夜盗ではなく身内が自然に創出する | トップページ | 日野/(トヨタ)と三菱ふそう/(ダイムラー)が経営統合を発表 国内はいすゞ(VOLVOと戦略提携)+UDと2大グループへ再編が進む事になる »