8月5日の東証株価暴落と6日以降の反騰について、分かり易く説明しておきます。決して仕掛けに巻き込まれ狼狽売りをすれば喰われ損をするだけ
仕掛けられた強奪に狼狽せず冷静に考えましょう!
(A)
日本国内で生活し、日本国内で生産されたモノを買い暮らすには「日本円」で全てが事足ります。
しかし例えば、米国で生産され米国で価格が付け、米国内で流通するモノを買うには、米国の価格に見合う代金を、現地通貨(米ドル)で支払う必要があります。
☆米国で商品Aの価格は5米ドルだと為替レートを固定して考えます。
①1米ドル=100円なら、500円ですから分かり易いと思います。
②しかし外国為替は、その国と相手国の経済力(生産力)や信用力が大きくモノを言います。
③従って、日本の経済力(生産力)を反映し、2024年の5月頃には日本円と米ドルの交換レートは、1米ドル=170円まで落ちました。
④2024年8月7日午前10時の対1米ドルは日本円で144円30銭です。
*つまり5米ドルを支払うには、日本円で721円50銭を支払う必要があります。
*また、凡そ25年前は1米ドルが80円でしたから、5ドルは400円で済みました。
同じ商品ですが、日本円での支払いは25年前に比べ、1.8倍の321円を余分に払う必要があるのです。
(この理解が必要です)
☆反対に米国が日本の500円の固定価格で商品を買いたいと考えて、
①現在は3ドル43セントで済みます。25年前は6ドル25セントを必要としました。
②つまり2ドル82セントの利益を得ているのです。
(日本の側には差損が発生しているのです)
*受け取る側が米ドルで受け取ると、日本円に交換する必要がありますから、
80円の時は、125円の損失になり、144円の時は155円の増収なのですが。ですから輸出企業は労せずして儲かるという事になり。
その会社の株価は期待値から大きく値を上げます。
実際には支払う側の立場は、円建て支払いなら145円安く買っているのと同じなのです。
(これがインバウンドで手にする実態とも言え、米ドル建てで価格を決め米ドル建てにすればヨイのですが)
(B)大量な株式売買の背景とカラクリ
★1株の額面が1万円の株式を買いたいと考えます。
①しかし人気があり市場価格は1株が2万円でした。
②それを1万株市場で買いました。合計金額は2億円です。
③その株の会社は競争力も開発力もあり成績が良く市場価格が1株4万円になりました。
④株価が下落して損失を受けないため売却する事にして1株3万8千円で全てを売りました。
*売却の利益は、3億8千万-2億円=1億8千万です。
この間に2回の配当を受けました。額面の5%です。
1万円×5%=500円×1万株=5百万円です。
配当課税(20%)されますから、手元に400万円が入ります。仮に2年間だとすれば合計800万円を得ています。2年で4%の利回りです。
(1年で2%の利回りになりますから、銀行に預けて置いておくより有利です)
従って1億8千800万円が株価で獲得した利益になります。
★この購入費用の2億円を日本円で払い込む必要があります。
3年前の2021年に、1米ドルが135円だとします。148万1481米ドルになります。
2024年8月7日は、1米ドル147円です。
1億8千万円を米ドルに替えると122万4490米ドルになり、25万6991ドルの損失を産みます。
そこで、損失のない交換レート(1米ドル=130円)になるまで「日本円」で持ち続けます。
★ところが、既に3万3000円まで株価が大きく下がりましたから、3万3千円で1万株を買い戻す事にしました。
すると、8月7日には3万7千円まで根が戻りました。1夜にして4千万円の利益を得る事ができました。為替の差損は取消せる程の利益を得る事ができました。
★もう少し様子を観ながら、狼狽せずにシッカリと仕掛けると、日本市場では、短年度・短時間の内に労せずして多額の富を得る事ができます。
++モノ言う株主が、株価を上げる経営政策や戦略を採れ、配当を増やせと喧しく主張しますが、勿論、配当が多くなれば「株価は上がります」ので、売り抜けやすくなり、利益を得やすい(収奪が容易)というワケです。
++上がりすぎると儲からなくなりますから、適度に売り逃げし株価を下落させ、そして安くなれば、買いに走り差額を利益にするワケです。
思惑による意図的な株安は、徐々に回復し株価は高値に転じます。
暴落の根拠に「米国連邦政府の統計(見通し)」などが材料として巧妙に用いられます。
(C)
この度は、それに加えて「AI」が、1秒間に2万回以上の売買プログラムを作動させ繰り返した事が最大の要因です。
JPXはブレーカー遮断という方法で「取引を停止」させたようですが、この種の悪意を持つ「AI自動取引(売買受発注)」も、米国発である事を、日本の市場関係者と日本人は頭に刷り込んでおく必要があります。
米国は、必ず致命的なミスを白昼堂々と行い、トランプのような無定見で無知な汚馬鹿が、自分たちのせいだと考えもせず、巧妙に他者の他国のせいに平気ですり替え開き直り居直るのです。
金融庁の井藤長官は「新NISA」で株式投資をした人に、狼狽せず長い目で見て考えて貰いたいと、ロイターの取材に答えています。
| 固定リンク