« シリアのアサド独裁体制が、10年の内戦を超え反体制派勢力に武力で斃され アサドの一家は安全を求めロシアのプーチンに庇護を求め亡命逃亡し | トップページ | 「2025大阪・関西万博」は、誰が贔屓目にどう見ても勝算などないんは明らかだ! 無能クズ官僚の石毛を事務局長に据えた人事が失敗の始まりだろ »

2024/12/10

民主主義は衆愚化の壁を克服できず! それが万能とは考えられず「貴族型権威主義」の側近政治を振りかざすプーチン独裁が脅威を増し追随が増え

東アジアの近現代国際関係史に係る資料を図書館に籠もりリーディングルームで眺め必要な点を鉛筆でメモし総合的に俯瞰しようと・・・


日本は、近世には政治の実権を武士が握り、戊辰戦争を経て近代政治体制へ変換し、急速な工業化を短時間で達成し欧米列強に踏み躙られる事を防いだ。


一方、お騒がせの叛島は中世の貴族統治社会制度のまま近世を経ず、近代化を回避し続けた事で、僻み、妬み、恨み、大きな歪みを形成し、
それを現代まで引き継ぎ更に拡大し。


南叛酷は、自由な「集団解離性障害」を巧妙に組織し実に賑やかな事だ。
その背景は「貴族的権威主義」に取り入り利用する手段として用いる「賄賂」だが、これは宿痾としか言い様がない。


基本は度過ぎた貴族型の「権威主義」であり、取り入ろうとする「賄賂」の横行は宿痾ゆえに変わらず、蔓延したままだ。


北叛酷は、自由を排し徹底した「金豚珍」の個人崇拝を強要し、一切の批判を認めず独裁王朝を固める周囲は、無能でも絶対忠誠者のみを任官させ。
より強大な現代貴族による「権威主義」を頑固に強化し武力としての軍を盾に防御している。


ベトナムも、
同様の社会制度や貴族型の社会体制を「思想、思考」を中世から敷いてきた。
現在は、建国者を権威づけ奉り上げる事により、政権党が大きな「権威主義」を形成している。


日本も、
同じく「思想、思考」を基に強固な社会体制を古代まで形成していた。
しかし中世には、断ち切り基盤形成で明確に独自性を発揮し得た。


とは言うモノの手段として貴族支配型の「権威主義」の象徴として「天皇制」を重視し統治の基礎にしている。


沖縄は、
元来、沖縄本島を軸に、先島諸島の与那国から奄美大島を含む薩南諸島まで、凡そ1000キロが、与論島から北部域は九州を含む日本本土との往還もあり、日本の社会文化が大きく影響したが、沖縄本島は中世の頃に、全てを都合よく取り入れ、島津・薩摩の侵攻を受け入れたまま、改善も改革もせず明治の近代まで殆ど無知で無能な貴族が君臨し、貴族型権威主義を社会全体で保ち政治形態は中世体制のままを維持した。


本家本元の中国は、
近代に「清」が滅びるまで「明」も「中世」のまま貴族型権威主義の政治体制を維持してきた。
「唐」が完成させ積み上げた思考体制から「元」も抜けられず・・・


WWⅡを挟む内戦を勝ち残った側も、表面上の形は変わるものの、
古代~中世社会のまま今も「権威主義の貴族型政治支配体制」を守り抜き維持している。


これらは巧みな「智慧」であるとも言える。
欧州では、UKも、デンマークでも、権威を守っている。
UKは、様々な批判はあるが、王室の制度を守り抜き「権威主義」を遵守し国体を保っている。
ノルウェーもスウェーデンもオランダもベルギーもリヒテンシュタインもスペインも・・・

Photo_20241210113701

一方で、民主主義は度過ぎた進捗と共に「衆禺化」を進め、
無責任化が急速に進み、行き詰まる事を示しつつある。

|

« シリアのアサド独裁体制が、10年の内戦を超え反体制派勢力に武力で斃され アサドの一家は安全を求めロシアのプーチンに庇護を求め亡命逃亡し | トップページ | 「2025大阪・関西万博」は、誰が贔屓目にどう見ても勝算などないんは明らかだ! 無能クズ官僚の石毛を事務局長に据えた人事が失敗の始まりだろ »