ガザのはマスは信用できる相手じゃない! アラブ社会の安定的な信用を形成するのも難しいが、ハマスの本質は破壊だけのテロ組織で統治能力はない
「アッラー・アクバル!」とさえ唱え言い切れば、
総ての合意や契約を破棄できるとの主張はアラブ社会の勝手な理屈だ。
ナンでも「神(モハメッド)の御意志」だからと、シャァシャァと言い抜け。
それを押し通してきた。
押し通せると思い、勝手に考えている。
そんな事は通用しない。それを通用させてはならぬ!
何年にわたり、何回、同じ失敗を繰り返すのか?
「ハマスは、ヒトとして、潔さが無く、小狡く、小汚く、戦略眼もなく、政治を担い統治する能力を持たない」事を明らかにしたワケ堕!
テロリストでしかないのは、交渉の相手になどできない!
引用開始→ ハマス、人質解放の延期通告…トランプ氏「地獄のような事態起きる」と全員解放に圧力
(讀賣新聞 2025/02/11 20:25)【エルサレム=福島利之、ワシントン=池田慶太】イスラム主義組織ハマスは10日、パレスチナ自治区ガザで拘束しているイスラエル人の人質の解放を延期すると通告した。人質解放は15日に予定されている。イスラエルの停戦合意違反を理由としている。
ハマスの軍事部門カッサム隊のアブ・オベイダ報道官は、イスラエルがガザ北部への避難民の帰還を遅らせ、合意された支援物資の搬入を拒否していると主張した。ハマスは声明で「合意内容を守らせるための圧力だ」と説明しており、イスラエルから譲歩を引き出す戦術の可能性もある。
イスラエルは人質解放の延期を「完全な停戦合意違反」と非難し、戦闘兵のガザからの撤退を延期した。
一方、米国のトランプ大統領は10日、ホワイトハウスで記者団に対し、ハマスが人質全員を15日までに解放しない場合に停戦を中止すべきだと主張した。「地獄のような事態が起きるだろう」とも述べ、人質解放を延期したハマスに圧力をかけた。←引用終わり
| 固定リンク