USはWDCのダークハウスで花札組が仕切る、バカモト興業のバカモト珍喜劇:台棟梁の怒鳴る怒が、三下の若頭を促し、善良人の棟梁頭をイジメ抜く
花札組/台棟梁:ヤタケタが怒鳴る怒!
威勢良く、ウクライナからゼレンスキーを、
WDCのダークハウスへ呼びつけ、いろいろ掠め取ろうと、
言葉巧みに難癖をつけ、恩を売り、恫喝し巧妙な奪いとりをと・・・
ところがドッコイ、
ウクライナは国の存亡を賭け、ロシアから仕掛けられた戦争を戦い耐え抜いている。
ポッと出の「クチ先ヤタケタ」とは格が違う。
「一寸の虫にも五分の魂」がある。
怒鳴る怒のケチ付け口撃に怯む事などあり得ない。
「軍事支援に感謝しろ!」と、言われりゃ、
「この侵攻の要因を形成したのは、1993年のUSによるチョッカイだろう。
その責任を負うのは " 当然の事 " だろ」と、言い換えされたか?
短気で脳天気野郎の怒鳴る怒は、
声を失ったかも知れず、狼狽え会談は打ち切りにするしかないような情勢へ追い込まれ。
共同会見もなく、強欲なパラノイアは怒りを這々の体で肚底に沈めたか!?
いよいよ、
これでNATO(主要国)とロシアが直接、ウクライナの東部で対峙する戦争へ姿を換えるか・・・
ゼレンスキーは、イシバカよりも遙かに肚が座っている!
ウクライナへ、USがチョッカイを出したのは、
共和党の大統領レーガンの時で、その後はパバブッシュもブッシュジュニアも様々な介入を繰り広げ、
ロシアとの綱引きをした結果が、2014年のクリミア併合で、
それに対して、
何もせずできず何もしなかったワケで、
それが3年前の侵攻になっているワケで、常にUSが原因じゃないですか。
USへ亡命したウクライナ人を多く抱え、移民国家は逃げられないとも言われ。
WDCはダークハウスでの興業//バカモト珍喜劇:
花札組/三下の若頭:<バンス>
オィ、アンちゃん(ゼレンスキー)よ!
テメェ~、親分に失礼だろうが!! そのクチの利き方は。エッ~!
善良人/棟梁頭:<ゼレンスキー>
三下のテメェ~こそ、実際を識ってやがるのか? バカヤロウ!
気をつけてモノを言いやがれ!
花札組/台棟梁:<トランプ>
(ゼレンスキーに)オマィにゃ、カードが残ってないのだ。
オマィは、WWⅢを始めようとしているのだ。それが分からんのか?
善良人/棟梁頭:<ゼレンスキー>
2014年にプーチンのロシアはウクライナ(クリミア半島)へ侵攻し、占拠した(ままだ)。その時に、アメリカは何をしたのだ? エッ!?
花札組/台棟梁:<トランプ>
2014年に、私は此処(WDC/ダークハウス)に居なかった!
★国家というのは、連綿と続いている。
指導者が替わったから、その頃の事は自分は識らない、
だから自分には関係がなく、責任もないと、言い抜けたのだ。
(世界の笑いものだろ、トランプとバンスは)
それがUSの歴史でしょう!
ナンの勝算もなく、65年前はベトナムの解放戦争に軍事介入し、
50年前に敗退撤収させられ、世界の世論に打ち据えられ・・・
その反省もなく、イランで敗北し、ロシアに蹂躙されたアフガンでは逃げ帰り、
ソマリアで一矢を報いても、未だ西部劇のカウボーイは保安官が拳銃と投げ縄で、
支配地域を増やす脅しのまま、時に建前の綺麗事を並べ立て強奪する・・・
怒鳴る珍獣に、ワァワァと熱を込め投票した52%のUS呆罠が、どの程度であるか。
政権の担当者は代わっても、主権国家は連綿と避けられず続く事も識らぬ汚馬鹿を
世界の前に見せたので、これは黒歴史を通り越しハジグロ歴史と言うべきだろうと!
写真は、
| 固定リンク