« 日本社会を形成する大半の日本人に食料品も衣料品も工業製品も「わが安売りの哲学」だと安価提供を強い「付加価値やサービスを強奪」した中内功 | トップページ | 使用済みの「リチウムバッテリー」を廃棄する際に自然発火する事故を防ぐための取り組みを! 都市鉱山でもありレアメタルの回収も厳密監理で! »

2025/03/17

イシバカが新人議員を総理公邸へ招き「会食」し、出席者に対し「手土産代」として商品券10万円を秘書が事前に配布していた(受領者は返金)と暴露され

3月15日に観た「X」
トホホ〜、キャハハ〜、へへヘェ〜!


① 青山繁晴 参議院議員
3171-x
 イシバカの所業に怒っちょりマシュルなぁ。
 まぁ、お笑いのキワミは、配られた15人の新人議員から、
 スジが通らないと、返却されたとの事で、笑わしますねぇ~!


門田隆将氏は、青筋たてて怒り心頭なようで。
3172-x
 丸山 島根県知事の指摘に賛意を示し、厚労省と財務省に
 ブチギレのようで。 そらぁ、ご尤もな怒りですよ。


と、いう2事案を記録しておきます。


それが燎原を焼く野火のように燃え広がり。


まぁ、センスがないというか!?
呆れて、モノが言えないというか!?


イシバカを擁護する考えで、支持者に向けた発言とは思うが、
明らかに、何が政治全体で何が問題になり、
「いま、何が問われ、何が議論されているのか、基本の理解と、時期やセンスを根本的に欠いている」と、言うべきか。


この発言は本質的に、
「自民党政権では、代々の首相が、問題なくやってきた事だ」と吐露した。


要するに、
自民党の政権(首相)の本質だと明言したワケで・・・
基本的な「思考体質というか、行動体質というか」それを吐露したワケだ。

まぁ、カシコだろうと思うが、ハッキリ「カシコアホ」の代表だろう。


引用開始→ 石破首相の商品券配布「歴代首相の慣例」…自民の舞立昇治参院議員、常態化うかがわせる発言
(讀賣新聞 2025/03/16 20:18)

771
 自民党の舞立昇治参院議員(鳥取・島根選挙区選出、当選2回)は16日、鳥取市内で開かれた自民県連会合のあいさつで石破首相の商品券配布について、「歴代の首相が慣例として普通にやっていたことが、ここまで問題になる」と述べた。

 自民で配布が常態化していたことをうかがわせる発言で、今後論議を呼ぶ可能性がある。舞立氏は「物価高の厳しい状況で一般常識とかけ離れているという指摘は、 真摯しんし に受け止めないといけない」とも語った。

 舞立氏は首相と同じ鳥取県連に所属し、首相に近いことで知られる。←引用終わり

|

« 日本社会を形成する大半の日本人に食料品も衣料品も工業製品も「わが安売りの哲学」だと安価提供を強い「付加価値やサービスを強奪」した中内功 | トップページ | 使用済みの「リチウムバッテリー」を廃棄する際に自然発火する事故を防ぐための取り組みを! 都市鉱山でもありレアメタルの回収も厳密監理で! »